
カテゴリで記事を検索
相続
その他
-
知的財産コラム~特許を得るためには?~
知的財産問題と弁護士 知的財産の分野は、専門性が高いため一般に弁護士が広く取り扱っている分野ではありません。 しかし、当事務所では、所長である渡辺が理工系の大学、大学院を卒業後、特許事務所に勤務し、特許明細書作成・中間処理業務等に多く携わ... -
経営不振で事業が継続できない!法人再生と倒産の手続
不況による業績悪化はどう対応する? 構造不況によって、中小企業・個人事業の倒産・破産は増加の一途を辿っています。また、中小企業金融円滑化法による条件変更はこれまで300万件といわれていますが、2013年3月には期限切れとなりました。 現在、事業を... -
自社を相続したい!事業承継について解説
事業承継とは 事業承継とは、会社の経営について経営者が後継者に引き継ぐことをいいます。個人の場合ですと、財産を相続しますが、事業承継は企業の経営権の相続ととらえることもできるでしょう。そこで、経営者が事業承継で考えなければならないことには... -
解雇問題2
事案の概要 化粧品の販売等を業とする会社(依頼者)が,自社が作成する電話マニュアル等に従わず,営業成績が芳しくない電話オペレータを解雇したところ,解雇の無効を理由として,雇用契約上の地位を有することの確認等を求めて労働審判を起こされた事案... -
マンションの管理組合法人からの依頼
事件の概要 マンション管理組合法人が,マンションの区分所有者から,マンションの駐車場で車両が汚染したのは,マンション管理組合法人の管理不足が原因であるとして,汚染を除去するための費用相当額を請求された事件。 結果 勝訴判決(相手の訴えが棄却...