リンカーンの目標設定から学ぶ

こんにちは。法律事務所リベロ所長の渡辺です。

リンカーンは,家が貧しかったため,正式な教育を9ヶ月しか受けることが出来ませんでした。

母親が,熱心に聖書を行い,健全な心を養ってくれましたが,それ以外の勉強はすべて独学で行いました。

では,どうやって勉強したのでしょう?

目次

リンカーンの勉強法

本棚

それは,近所の家から,ありったけの本を借りて読み,ない本は遠くの村にまで行って借りて読んだのです。

つまり,読書によって勉強していたのです。

彼は,歴史,文学,宗教,科学などありとあらゆる分野の本を読んでいたようです。

彼の家は貧しかったため,昼間は仕事に行かなければなりませんでした。そこで,仕事が終わった夕食の時間などに,読書をしていたようです。

また,仕事に行くときにもポケットに本を入れて,持ち運び,仕事の合間に,本を読んでいたようです。

片時も本を離さず,まさに,本の虫でした。

彼が凄いのは,毎年,自分の身長ほどの本を読むことを目標にしていたことです。そして,身長が伸びるたびに,読書量が増えていったのです。

リンカーンは身長が197cmあったようですが,その量の本を1年で読むには,相当の時間を要したでしょう。

弁護士になっても,大統領になっても,リンカーンは読書を止めませんでした。

その結果,アメリカで一番尊敬される大統領になりました。

目標設定は成功への鍵

こうしてみると,正規の教育を受けられなくても,将来を諦める必要がないように思います。努力次第で,いくらでも道を切り開いていけるでしょう。

リンカーンの目標設定はすごいですが,ここから,子供に対する教育で学べる点があると思います。
リンカーンのようにするのは難しいかも知れませんが,例えば,1年間に何冊,本を読む,それを12等分して,1ヶ月に何冊を読むと目標を設定して,そこまで読んだら,ご褒美をあげるとか,~~に遊びに行こう等と約束すれば,子供達に,読書する習慣を付けてあげさせてあげるとともに,目標設定,目標達成の面白さなどを学ばせてあげられるでしょう。

何かに成功するためには,目標設定をすることが大切です。

その習慣を小さなうちからつけてあげられれば,将来,役に立つでしょう。

親が子供の目標を設定してあげても,子供は一生懸命になりません。
ですので,徐々に子供自身で自分の目標を設定出来るよう,導いてあげましょう。

自分で目標を設定したのですから,子供達は自分でそれを達成するようになるでしょう。
リンカーンも自分で目標を設定し,それを達成していました。
そして,毎年,少しずつ,目標を高く設定していきました

大谷翔平選手も読書家だったようですが,自分で読書の目標を設定し,それを実行していたようです。

夢を持つことや目標設定は,成功者が共通して行っていることです

是非,小さいうちから,少しずつ目標設定の習慣を身に付けさせてあげましょう。
そして,一つ達成する毎に,もっと高い目標を設定するよう教えてあげましょう
そうすれば,いつか,大きな夢が実現できるようになるでしょう。
イチロー選手や大谷翔平選手もそうやって,夢を実現しました。

千里の道も一歩からです。まずは,自分で,簡単な目標を設定できるようにしてあげましょう。

リンカーンと聖書

リンカーンの読書量は物凄いですが,その中で,最も愛読した書物は聖書でした

第26代アメリカの大統領であるセオドア・ルーズベルトは,リンカーンのことを,次のように語っています。

リンカーン大統領は,聖書で作られた人だ。彼は聖書の中から学んだ真理を,自分の実生活に適用し,自分の一生をこの上なく栄光ある人生にした。彼は聖書とともに呼吸し,聖書とともに生きた偉大な神の人である。

ホワイトハウスを祈りの家にした大統領リンカーン ジョン クゥアン著

リンカーンは大統領就任式の際,母親からもらった聖書を持参ました。そして,次のように語っています。

この古い聖書は,母から私に受け継がれた聖書です。私はこの聖書によって大統領になり,この場所に立つことができました。私は聖書のみことばによってこの国を治めることを約束します。

ホワイトハウスを祈りの家にした大統領リンカーン ジョン クゥアン著

オバマ大統領,バイデン大統領も大統領就任の宣誓において,このリンカーンの聖書を使用していました。

「人民の,人民のためによる,人民のための政治」
これはリンカーンの有名なことばですが,実は,ジョン・ウィクリフという方が翻訳した聖書に記載された,次のことばを参考にしたようです。
「この聖書は人民の人民による人民のための統治に供するためにある」(This Bible is for the government of the people, by the people, and for the people)

リンカーンは聖書の次のことばを愛していました。

神を愛する人たち,すなわち,神のご計画にしたがって召された人たちのためには,すべてのことがともに働いて益となることを,私たちは知っています

ローマ人への手紙8章28節

リンカーンの人生は苦難や挫折の連続でしたが,彼はこのことばから力を得て,乗り越えてきました。

このことばは,多くのクリスチャンが好きなことばです。

リンカーンのように,子供の頃から聖書を学んだ子供は本当に幸せだと思います。

是非,リンカーンを学んで,子供に,読書する習慣を身に付けさせてあげましょう。
また,目標設定の仕方や聖書も学ばせてあげましょう。

子供の将来は親にかかっています。

ご相談予約

代表弁護士渡辺がお話を伺い、
最後まで責任を持って担当いたします。
安心してご相談ください。

法律相談料:5,500円/30分

受付:平日9時〜18時

CONTACT

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次