意外?ヒールレスラーも敬虔なクリスチャンだった!

こんにちは。法律事務所リベロの所長、弁護士渡辺です。

今回は私の好きなプロレスとキリスト教についてのお話です。

目次

プロレスラーにはクリスチャンが多い?

プロレスラーにはクリスチャンが多いと言われています。得に,ヒール(悪役)レスラーに敬虔(けいけん)なクリスチャンが多いようです。

ヒールレスラーは,リング上では凶暴でも,リングを下りると,本当に心優しい人が多いようです。

ヒールレスラーとキリスト教との関係はどのようなものだったのか、紹介していきましょう。

ロード・ウォリアーズ

プロレスファンの中には,一昔前に一世を風靡した,ロード・ウォリアーズが好きだったという人もいるでしょう。
自分も,
ロード・ウォリアーズVS鶴田,天龍
ロード・ウォリアーズVS長州,谷津
など,興奮して見ていました。

アニマル・ウォリアーはクリスチャンですが,次のように,キリストを信じて,生まれかわったと述べています。

息子のジェームズが私の手を握り,「お父さん,行こうよ」と言い,私は妻の顔を見て,ためらうことなく家族で前に出て,生まれ変わり,悔い改めの祈りをして,その日以来家族でクリスチャンになったのです。それは,自分の人生でしてきた中でベストなことでした。これまでタッグチームとして勝ってきたタイトルなんか,神と聖霊を知ることとは比べものになりません。・・・タッグパートナーのホークもクリスチャンになりました。・・・今もそれから離れようとは思いません。聖霊を味方にしていれば,レスリングの世界でも私達は強くなれるのです。

The Great Hisa’s Puroresu Dojoより

キリストを知ることは。プロレスでチャンピオンになることとは比べられないほど,素晴らしいと述べています。

スティング

日米でグレート・ムタと名勝負を繰り広げていたスティングをご存じの方も多いでしょう。

AEWのスティングの試合で窮地に陥ったスティングをグレート・ムタが助け出し(K-Iの尊選手もこの場面に興奮していましたね),その流れで今年行われたグレートムタのファイナルマッチでは二人がタッグを組むことになりましたが,最後に敵同士がタッグを組むという,感動的なものでした。

そのスティングもクリスチャンであることを次のように証しています。ちなみにスティングのお兄さんは牧師をしているようです。

私がこれまで通ってきた道に関しては,神の導きだったと信じています。スティングというレスラーとして,私の人生の中で神がなされてきたこと,私がどうやって救われたのか,イエス・キリストとは誰かなど証しするために導いてこられたのだと思いますし,実際それらのことに関して堂々と証しています。・・・主イエスは生きて,あなたの罪のため十字架の上で死に,主を信じ信用し,心の中に入ってくるように頼み,服従するなら,あなたの人生を変えることができるし,これまでになかった和解をもたらすことができます。医者がなんと言おうと,これまで無かった癒やしがあなたの体のなかにもたらされます。・・・癒やしの関係,信じられなくくらい素晴らしいものです。

The Great Hisa’s Puroresu Dojoより

彼は,人生を変えるために,何かしなければならないとは言ってないことに注目して下さい。単に,キリストを信じればいいと言っています。これこそが信仰です。

クリス・ジェリコ


新日本プロレスで活躍しているクリス・ジェリコをご存じの方もおられると思います。
自分も,
クリス・ジェリコVSケニー・オメガ
クリス・ジェリコVSオカダ・カズチカ
クリス・ジェリコVS内藤哲也
など見ましたが,試合では非常に荒くれたファイトをしているクリス・ジェリコも,実は敬虔なクリスチャンなのです。

本人は,メタリカ,KISS,アイアンメイデンなどのヘビーメタル音楽が大好きなようで,入場シーンが超ド派手で,かっこいいですね,

相手選手などに対し,リング上では大口を叩いたりしていますが,リングを下りると,本当に紳士そのもののようです。

彼はインタビューで次のように述べています。

主はいつも共にいてくださり私を守ってくださりました。主なしでは生きられません。・・・主と関係を持つことによって,ぶっ飛ばすくらい最高になれるし,それによって何にでもなれます。イエスを愛するなら,あなたの人生はもっと激しくROCKできます!・・・たくさん祈り,主のことをいつも考えています

The Great Hisa’s Puroresu Dojoより

思いがあれば何でも成し遂げれるということです。主を信じて,成し遂げるまであきらめないことです

The Great Hisa’s Puroresu Dojoより

また,将来は,アルゼンチンやネパールに宣教師として行きたいとも述べています。

ニキタ・コロフ(最悪の悪役レスラーの一人)

悪役中の悪役として活躍したレスラーですが,以下のように,人生とイエスキリストとの関係を述べています。

栄誉や名声,幸運などを手に入れたはずですが,なぜか心の中は空っぽでした。この世では名誉と幸運が私を幸せにすると言われてきましたが,私はこれら全てを持っているにも関わらず,未だ満たされませんでした。ある教会での礼拝に出席した際,すぐに私はそれまで人生の中に何に欠けていたのかわかりました。イエス・キリストとの関係だったのです。そして,私の人生は変わりました。この7年間が,私の人生の最初の34年を超越したのです。主が扉を叩かれ,この私に世界中で伝道する特権と栄誉を与えてくださったのです。以来私はアメリカや世界中の教会や学校,刑務所,路上でお話する機会を与えられています。これまで私が,神様がどの様に私に「心の手術」を行われたかを分かち合ってきた中で,何千人もの人々がイエス様のところに来て,神様の心と人生を永遠に変える力を経験するのを見てきました

The Great Hisa’s Puroresu Dojoより

まとめ

キリストは,職業で人を差別しません。
実際,キリストは当時,さげすまれていた遊女たちと共に食事をし,彼女たちを救いに導いていました,
当時,地位の高く,頭も良く賢かった議会の人達はキリストを疑い,信じなかったため,救われませんでしたが,キリストを素直に信じた無学の遊女の人たちの方が救われたのです。皮肉ですが,キリスト教では,頭がいいから,素晴らしい行いをしたから,素晴らしい仕事をしているから救われるということはないのです。このことが,キリスト教が,地位が高い人に受け入れられない理由の一つなのかもしれませんが。。何で,努力した人が救われず,努力していない人が救われないのかと。。また,高い道徳規準に従って生活されている方にとっても,受け入れられなのかも知れません。

しかし,神様が望んでいるのは,神様の愛を,信仰によって,素直に受け取って欲しいとのいうことだと思います。自分は頭がいいから,自分は賢いから,自分のことは何でも自分出来るから,神様の助けなど必要ないといって,神様から背を向けることを望んでいないと思います。

プロレスラーの悪役(ヒール)に敬虔なクリスチャンが多いというのは何だか不思議な感じがしますが,外面に惑わされていけないということでしょうか?

聖書には,

人はうわべを見るが,主は心を見る

サムエル記第1 16章7節

という言葉がありますが,考えさせられますね。

色々なことを考えさせられるプロレス。
益々,好きになります。

ご相談予約

代表弁護士渡辺がお話を伺い、
最後まで責任を持って担当いたします。
安心してご相談ください。

法律相談料:5,500円/30分

受付:平日9時〜18時

CONTACT

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次